【韓国旅行記】カップルで行く春の韓国旅行|2023・5・day3

Korea

3日目は、絶品牛タンにはじまり梨泰院探索、ソウルタワー…とアクティブに行動。
トレンドのお店を楽しみつつ、ベタな観光スポット巡りも楽しみました。

[toc]

10:00 朝食|Dears Myeongdong

昨夜遅くまで行動していたこともあって、少し遅めの起床。
昨日コンビニで買ったヨーグルトドリンクが朝食です。
2+1だったので、桃2つとイチゴ1つを購入。
韓国のコンビニにはいっぱいヨーグルトドリンクがあるけれど、飲み慣れた美味しさで私はこのシリーズが好きです。
今回泊まったDears Myeongdongにはゆったりくつろげる共有スペースがあってよかったです。

12:00 shopping|TAMBURINS 安国店

お目当てのTAMBURINSへ。
色々香りを試してお土産と自分用の香水とハンドクリームを購入!
日本語できる店員さんもいて、お買い物しやすかったです。
おまけでサンプルをいろいろもらえました^^
スエードのお試し香水をいただいたのですが、これがすごく良い香りなことに帰ってから気付いたので、次の渡韓で絶対買うと心に決めました。

ランチの待ち合わせ時間まで少し時間があったので安国駅周辺を散歩。
この日は5月上旬なのに、真夏って思うほどの暑さでした…。

13:30 ランチ|草原(チョウォン)

お昼は、韓国在住の妹と合流して一緒にランチすることに。
妹が絶賛する焼き肉屋「草原」(チョウォン)に行きました。
こちらは淑大入口駅から歩いて5分弱くらいの場所にあります。

看板メニューである牛タンとホルモン、ポックンパをオーダー。
店員さんが目の前で切り分けて焼いてくれる厚切り牛タン…。
これは美味しい!牛タン好きは絶対に行くべきです!
1本まるまるのホルモンのビジュアルにも衝撃!


こちらも店員さんが食べごろまで丁寧に焼いてくれて1口サイズに切り分けてくれます。
パンチャンとして勝手に出てくるニラとミノ?の前菜も美味しかったです。

お昼はほぼ貸し切りだったのですが、妹曰く、夜はかなり混雑するとのこと。
ランチメニューはなく、リーズナブルなお店ではないのですが、めちゃくちゃ高級店!というわけでもないので、ちょっと贅沢したい人・牛タンラバーな人におすすめのお店です♡

15:00 shopping&cafe|梨泰院・漢南洞

バスを乗り継いでノクサピョン→梨泰院→漢南洞のルートで梨泰院・漢南洞エリアを探索。
彼が初めて観た韓国ドラマ『梨泰院クラス』に登場する、ソウルタワーが見える歩道橋で記念ショット。
それから前回の韓国旅行で一目惚れしたAUFGLETのハンナム店へ。
ここのクロッフルは全人類におすすめしたいほど大好きなんです。
クロッフルとシグネチャーケーキを3人でシェアしてしばし休憩。
もちもちのクロッフルとねっとりとしたアイスクリームの相性はやっぱり最高。

妹とは別れて、再び彼とハンナムドンを探索。
お目当てのMardi Mercrediはこのとき残念ながら改装で1号店がクローズ。2号店は営業してたけど、あまりピンと来るものがなくお買い物は断念しました。
NONFICTIONでお土産と自分用のハンドクリームを購入。
ホテルに戻る前に梨泰院駅のオリヤンに寄ったら、ベーグルチップが2+1だったので、爆買いしてきました。笑

19:30 ソウルタワー

一旦ホテルに戻って、購入品を置いたらソウルタワーに向かって再び出発。
今回は彼と一緒だったのでベタな観光地も行こうって計画でした。

ソウルタワーに行く循環バスが忠武路駅前から出ているのがわかったのでバスで向かいます。
ただ、ソウルタワー1個手前で間違って降りてしまって山道で次のバス待つことに…。笑
高齢のシスター3人衆が現れて、「写真撮って」って言われたからバス来るまでおばあちゃんシスター達の撮影係になったのもいい思い出。笑


早まった下車で時間を少しロスしつつも無事ソウルタワーへ。
10年くらい前に1度来たことがあるんだけど、久しぶりに行ってみると「こんな小さかったっけ?」と驚き。笑
気付いたらタワー内1周してます。笑

そして、ソウルタワーといえばフェンスにかける南京錠が有名♡
優柔不断な私たち、悩んだけどまぁせっかくここまで来たし…ってことでベタに南京錠かけてきました。笑
お土産屋で南京錠買うとマジックも付いてくるので、名前とか書けます。カップルの方は是非♡

南京錠をかけて改めて愛を誓った私たち。笑
(この翌日、地獄の喧嘩するとはこのとき誰も思ってなかった…笑)
帰りは仲良くケーブルカーで下山して明洞を探索。
ケーブルカーを降りたところから明洞の中心街までは20分くらいまあまあ歩くのですが、過ごしやすい時期だったこともあり苦ではなかったです。
ちょうどいい散歩にもなるし、カップルで行く韓国旅行にはおすすめです。

23:40 新沙ジョン

再び新沙へ。かなり遅めの夜ご飯ですが、蜂の巣入りのマッコリがバズってる新沙ジョンへ。
こちらも超人気店でピーク時はかなり並ぶみたいですが、遅めの時間だったので空いていました^^
チヂミの盛り合わせとマッコリ、蜂の巣、ビールをオーダー。
ただ、またしてもここで謎の吐き気と胃痛でチヂミの盛り合わせは全然食べられず…。
マッコリは思った以上においしくて結構飲みました。
チヂミ盛り合わせは正直天ぷらっぽい感じで、私たちが求めていたチヂミではなかったことが残念。
次回は盛り合わせではないチヂミをオーダーすることを心に誓いました。笑

深夜バスで新沙から明洞へ。
ホテルから少し歩くけれど徒歩圏内に深夜バスの停留所があったので、終電を気にせずお出かけできました。

AYA

1986年生まれ。ミーハー&オタク気質の会社員兼ライター。 好きなもの♡韓国エンタメ・旅行・コスメ・美容・サウナ・映画・漫画・お笑い 旅行先の情報収...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧