『イカゲーム』の没入体験が渋谷に上陸!『渋谷リアル・イカゲーム』最新情報!

information

Netflix『イカゲーム』のプレイヤーになれる没入体験イベント『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』。
韓国、ニューヨーク、ロンドンなどで開催されてきたこのオフラインの没入型空間がついに!日本に上陸!
最新情報をまとめました!

『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』とは?

まず、今回ご紹介する『渋谷リアル・イカゲーム』を話すうえで外すことのできない存在が『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』
『渋谷リアル・イカゲーム』の元となるイベント『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』は、Netflixの大人気シリーズ『イカゲーム』の世界に入り込めるオフラインの没入型空間。
実際にプレイヤーとなって、ゲームを体験し「イカゲーム」の世界観の中でリアルなハラハラドキドキを味わうことができます。
(死ぬことはないし、456億ももらえないけどね。笑)
ゲーム体験コーナーのほかにもカフェやグッズ売り場などのスペースもあります。

2024年10月オープンのアメリカ・ニューヨークを皮切りに、スペイン・マドリードや韓国・聖水でも開催されてきた『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』は、世界中で大人気に!
私も実際に韓国で『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』に行ってきて、本当に興奮したし、日本に来てほしいと思っていたのです。

その願いが叶って、『渋谷リアル・イカゲーム』という名で、『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』が来年1月に東京・渋谷に上陸
海外に行かなくても「イカゲーム」の世界観とスリルを体感できるわけです!…痺れる…。

『渋谷リアル・イカゲーム』概要

そもそもなぜ日本は『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』ではなく『渋谷リアル・イカゲーム』という名前なのかという話ですが、日本においては、東急不動産がイベント運営権をNetflixより取得し、KX Korea 社および電通ミュージック・アンドエンタテインメント社との共同事業で開催とのこと。
『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』がそのまま日本に上陸したわけではなくて、日本企業が『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』の運営権利を得たことで実現したイベントだから、こういう名前ってことっぽい。

『渋谷リアル・イカゲーム』の開催場所は、渋谷フクラス内「東急プラザ渋谷」3階
3階の1フロアすべてが会場となるそうです。
最大20人で「イカゲーム」シリーズ作品内に登場する6つのゲームが体験でき、フォトゾーンやコラボカフェ、グッズ販売も実施とのことなので、このあたりは本家『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』とほとんど同じのようです。

『渋谷リアル・イカゲーム』開催情報・アクセス

さて、気になる期間などの開催情報。
残念ながら『渋谷リアル・イカゲーム』は、常設ではなく期間限定イベントの予定です。
とはいえ、約半年間開催されるので、遠方の人も行くチャンスを作りやすいのではないかなとは思います。

チケットは11月中旬頃に予約販売開始予定とのこと!
参加料金はまだ明かされていませんが、韓国の『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』の料金を考えると3,500~5,000円くらいなんじゃないかなと思います。

『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』経験者メモ

『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』の経験から『渋谷リアル・イカゲーム』の内容を予想してみました!
どんなイベントになるのか気になるって人はこちらもチェックしてみてください^^

『渋谷リアル・イカゲーム』予想

プレスリリースによると、
『渋谷リアル・イカゲーム』の参加者は、自身の顔をスキャンしてプレイヤーとして登録し、約90分間「だるまさんがころんだ」「綱引き」「ビー玉遊び」など合計6つのゲームを経て、優勝者1名が選ばれます
とのこと。
なのでゲームの内容も流れも『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』とほとんど同じだと予想してます。
ただ、今回説明は日本語なのは間違いなさそうなので、説明の聞き間違えでゲームオーバーなんてことはなさそうです。笑

『イカゲーム:ザ・エクスペリエンス』詳しい体験談・ゲーム内容はこちらで紹介してます☟

ゲーム自体はシンプルなルールだし、作品内とは違ってゲーム内で失敗したり負けても次のゲームに進めるからご安心を。
脱落式ではなくゲームの成績で優勝者が決まる感じです。
ちなみに6つのゲームとありますが、最後のゲームは成績上位者10人だけ参加だったので、『渋谷リアル・イカゲーム』もそうなる可能性が高いかと思われます。

『渋谷リアル・イカゲーム』をより楽しむポイント

まず第一に、予想以上に興奮するし、思ったより体を動かすので、動きやすい服装で行くことをおすすめします。
終わった後はスリルと興奮で心地良い疲労感もあるんだけれど、童心に返れた90分が非常に良いストレス解消になってて心も晴れやかになってるはず^^
せっかくなので、遠慮せず控えめにならず盛り上がった方が絶対楽しいです!

きっと写真・動画も自由だと思うのでスマホ・カメラは忘れずに
ただ身軽な方が絶対にいいので、手ぶらかミニバッグくらいの装備がおすすめです。

そして、姑息なんだけど、優勝目指したかったら経験論からいうと

これは知ってて役に立つのではないかなとは思います。笑


イカゲームファンなら虜になること間違いなしのイベント『渋谷リアル・イカゲーム』の最新情報をまとめました。
チケット料金や予約方法など、また新たに情報がリリースされたらこのブログでも共有したいと思います!

来年が待ち遠しい〇△□

AYA

1986年生まれ。ミーハー&オタク気質の会社員兼ライター。 好きなもの♡韓国エンタメ・旅行・コスメ・美容・サウナ・映画・漫画・お笑い 旅行先の情報収...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧