【韓国旅行情報】意外な盲点!パラダイスシティお得な予約方法!

hotel

仁川空港近くに位置するパラダイスシティ。
現在パク・ソジュンがイメージキャラクターを務め、日本でもCMが流れているので気になっている人も多いのではないでしょうか?
セレブなイメージがあるパラダイスシティですが、実は思ったよりもリーズナブルに楽しめることがわかりました!
私の体験談も含めながら、お得な予約方法の情報をお伝えしたいと思います!

[toc]

HOTEL PARADISEの平均価格

まず、パラダイスシティに宿泊するにはどのくらいの価格がするのでしょうか?

時期やお部屋のグレード、予約サイトでも価格は変動しますが、一番リーズナブルなお部屋『デラックスダブル・ツイン』で約30,000~55,000円くらい。(1泊・1部屋の価格)
まぁまぁいいお値段ですよね。

ちなみにパラダイスシティの中にある施設の入場料はこんな感じ☟(2023年5月時点)

cimer ticket大人子供
【通常期】アクアスパ券(プール&チムジルバン)50,000ウォン40,000ウォン
【繁忙期】アクアスパ券(プール&チムジルバン)60,000ウォン50,000ウォン
【超繁忙期】アクアスパ券(プール&チムジルバン)70,000ウォン60,000ウォン
【常時】cimer(チムジルスパ券※チムジルスパゾーンのみ利用可)30,000ウォン24,000ウォン
※繁忙期:7月 1日~7月 22日、8月 16日~8月 31日、12月 17日~2月 27
※超繁忙期:7月 23日 ~ 8月 15日
※子供料金:8歳(小学2年生)以上~18歳(高校3年生)以下、19歳以上の方は大人料金が適用

WONDER BOX ticket大人(14歳以上)子供(37ヶ月以上~13歳以下)乳幼児(36ヶ月以下)
1dayフリーパス28,000ウォン23,000 ウォン無料
※パーク内のカーニバルゲームは別料金

つまり、パラダイスシティに泊まって、スパも遊園地も行くとなると1人3万~4万近くは必要になるな~と諦めモードでした。
なので、当初私は長年行ってみたかったWONDER BOXだけ行けたらいいな~と思ってました。

公式HPからの予約がアツい!

ところが!公式HPで情報収集していて気づいたのですが、公式サイトから販売しているパッケージプランがなかなかお得な内容で…!
公式サイトは高い、旅行サイトが安いという私の先入観を覆されました。
パッケージプランの内容を見て、「あれ…これなら泊まった方がお得じゃない?」と思い、急遽今回の韓国旅行でパラダイスシティ滞在が決定しました^^

パッケージプランをチェック!

パッケージプランは、公式HPのホテル紹介ページの中にあります。
「宿泊プラン」のところにいくつかのパッケージプランがあるので、そこから選んで予約していきます!

定番プラン「STAY IN PARADISE」の内容をチェック!

私が今回予約したのは、この「STAY IN PARADAISE」。

  • カジノ会員登録(無料)で特典(Paradise City Casino Coupon 7万ウォン分・Café 9 1回・Paradise Key Ring 1個 プレゼント)※カジノ会員登録済みの方は対象外
  • ホテル内プールの利用(1回/大人2名、子供2名)
  • WONDER BOXの利用(1回/大人2名、子供2名)
  • cimerの利用(1回/大人2名、子供2名)
  • PLAY LABの利用(1回/大人2名、子供2名)※1時間の利用制限
  • キッズゾーンの利用(1回/大人2名、子供2名)
  • フィットネスジムの利用(1回/大人2名)※16歳以上
  • THE SPA AT PARADISE 20%割引
  • ラウンジパラダイス 10%OFF

などなど…宿泊以外にパラダイスシティの主要施設の利用権がついたパッケージプランになっています。

ゆっくり滞在するなら「2 NIGHT IN PARADISE」がおすすめ!

もっとゆっくり滞在したい人向けの「2 NIGHT IN PARADISE」。

2泊のパッケージプランの内容は、基本的に「STAY IN PARADAISE」と同じですが、WONDER BOXやcimerなどの利用が2回分になります!
あと、ホテル内のサウナの利用も1回分ついているので、2日間(チェックアウト日を入れると3日間)パラダイスシティをこれでもかというくらいに満喫できるパッケージプランです。

セレブな朝食を楽しむなら「All Inclusive in Paradise」

もっと豪華なプランがお望みなら「ALL INCLUSIVE IN PARADISE」がおすすめ!
「STAY IN PARADAISE」のプランより約15,000円くらい高くなりますが、「STAY IN PARADAISE」の特典にプラスして

  • ON THE PLATE 朝食ビュッフェ (1回/大人2人)
  • リゾートマネー10万ウォン

が入ったプランになっています!

ON THE PLATEの朝食ビュッフェ、朝食で1人65,000ウォンもするんだよね…。そう考えると15,000円くらい高くなってもお得なプランだし、リゾートマネーはホテル内のレストランやカフェで使えるのでランチやディナーに使うのもおすすめ!
せっかくパラダイスシティに行ったんだし、ON THE PLATEのビュッフェ行けばよかったな…とちょっと後悔したので奮発して「ALL INCLUSIVE IN PARADISE」で予約するも全然ありだと思います!

「STAY IN PARADISE」で予約した実際のお得度

では、公式サイトのパッケージプランで予約するのがどれだけお得かというと…

私が2023年5月9日に「STAY IN PARADAISE」で予約した金額は286,000ウォン。
1人あたり143,000ウォン(約15,000円くらい)。
15,000円でパラダイスシティに泊まって、遊園地にもスパにも行ってカジノも楽しんで…って考えると思ったより安くないですか?

ちなみに普通に割引なしでいくと、WONDER BOX/cimerの入場料だけで98,000ウォンかかります。
そう考えると、15,000円-10,000(WONDER BOX/cimerの入場料)=5,000円(1人あたりのホテル宿泊費)で、計算していて1人で「え、やばくない…?」ってなりました。笑

GW後の平日という一番安いであろう時期を狙ったのもありますが、繁忙期でもパラダイスシティに泊まってスパと遊園地も行くなら宿泊サイトで予約するより公式サイトのパッケージプランがお得な可能性大なので是非チェックしてみてください!

パラダイスシティに行くなら公式HPのチェックをお忘れなく!

公式サイトは定価で旅行予約サイトが安い…という私の概念を覆された、パラダイスシティの公式パッケージプラン。
予約前に日本語で問い合わせしたのですが、日本語ですぐに返事が返ってきたし、カスタマーサービス的にも全く問題なかったです!

これから韓国旅行される方も多いと思うので、パラダイスシティに行かれる方は是非公式HPチェックしてみてくださいね!

パラダイスシティ (p-city.com)

AYA

1986年生まれ。ミーハー&オタク気質の会社員兼ライター。 好きなもの♡韓国エンタメ・旅行・コスメ・美容・サウナ・映画・漫画・お笑い 旅行先の情報収...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧