【韓国旅行記】3年ぶりの韓国旅行【2022・12・day3】

travel

[toc]

1日目はこちら☝
2日目はこちら☝

10:00 the bakers table

バスを乗り換えて、the bakers tableへ。

前から行きたかったドイツ式のベーカリーカフェです。
スープが美味しいと評判で、いつか韓国旅行の朝ごはんで行ってみたかったお店。
朝早くからお客さんがいっぱい来店していて、人気店であることがわかります。

プレッツェルのサンド、スープ、チーズケーキなどなどを朝からいただきました。
チーズケーキは濃厚なベイクドタイプで好みの味♡
スープは私はパンプキン、妹はマッシュルームをチョイス。
どちらも優しい美味しさで、パンにつけて食べると最高に美味しいです。

さすがにお腹いっぱいなので、シナモンロールやアップルクランブルは明日の朝食用に持ち帰りにしました。

11:00 インペリアルホテル

梨泰院までは少し歩くので、寒いのもありタクシーで移動。
トイレがしたくてインペリアルホテルで拝借しました。

昨日、東大門で購入したファー帽子のおかげでまだなんとか快適。
ちなみにこのとき-7℃でした。

11:20 Mardi Mercredi

絶対に行きたかったMardi Mercrediへ。
妹に案内してもらったので道全然覚えていないのですが、路地裏を歩いていく感じなので結構わかりにくい場所かもしれません。

オンラインで売り切れだった、リボンバレッタを無事購入できて嬉しい♡

スウェットも1つは購入しようと思っていたのですが、テンション上がってムートンブーツまで購入してしまいました。

最初ムートンブーツの値段を聞いたら「74000」言われて、
「74,000ウォン⁉︎」って浮かれたけど174,000だった。笑
でも、それでも安いしこれもまた運命と思って購入。
スウェットと併せて200,000越えたから少し割引してもらえたようです。
(妹が通訳してくれたのですが、詳細いまいちよくわかってない人。笑)

13:00 TWB

思いの外、Mardi Mercrediでお買い物をしてなかなかの荷物になってしまったので、荷物を置きに一旦ホテルへ。
ここからは妹と別行動で、私は江南市庁駅へ。

前から欲しかったTWBのタオルを買いたくて、TWBのお店へ。
というか、Instagramに記載されている住所に向かったのですが、私勝手にショールーム的な場所だと思っていたのです。

でも、到着したら倉庫&バックオフィスみたいなところで。
「え、これタオル売ってくれるん?タオル買えるん?」って心の中で超焦った…。
諦めて帰ろうかと思ったけど、韓国まで来て引き下がれないと思って、意を決してTWBのオフィスへ。

片言の韓国語ともいえない、知ってる単語をひたすら訴えかけて、タオルが欲しくて来たこととシティシリーズのタオルが欲しいことを伝える。笑
なんとかこちらの思いが伝わったのだけれど、残念ながらシティシリーズのタオルはSeoulしかなく、TOKYOはオンラインのみとのこと。涙

いろいろTWBのお兄さんとお姉さんと頑張って意思疎通をして、無事Seoulのタオルを購入することができました!
っていうかアポなしでいきなり現れてロクに韓国語も喋れない異国のタオル欲しがる謎の女に対してめっちゃ優しい対応だったTWBのお兄さんとお姉さん。(多分私のほうが年上なんだけれど)

最後は、「サービス」ってハンドタオルまでくれたのです。涙

異国の言葉通じない場所で1人で目標が果たせた安堵感と、異国の面倒に違いない来訪客に対する優しい対応への感謝でなんか泣きそうになりました。笑
言葉にできない心がじわっとあたたかくなる感覚でTWBを後にしました。

13:40 カロスキル

カロスキルに移動して、お散歩しつつお目当てのAROMATICAのカフェへ。
途中なんとなく立ち寄ったARTBOX。

可愛い雑貨が多くて無駄遣い欲そそられます。
塗り絵が可愛くて、日本に持って帰るべきか最後まで悩みました。スケジュール帳もめっちゃかわいい♡
(ちなみにスケジュール帳は、カフェのあとARTBOXに戻って購入しました)

14:20 AROMATICA ZEROSTATION

コンブチャ飲めるカフェとショップ、詰め替え購入できるリフィルステーションがあるAROMATICA ZEROSTATION。
ヴィーガンコスメブランドのAROMATICAは好きなコスメブランドの1つだったので、韓国に来たからには行くしかないでしょ!と思って行ってみました。

ストロベリーとグレープフルーツオイルのコンブチャを選んで、一休み。
少し酸味があるけど飲みやすい!ちなみにコンブチャはアイスのみでしたが、喉が渇いていたのでちょうどよかったです。

15:30 オールリティング

妹と合流して、江南の美容クリニック、オールリティングへ。

・眉上ボトックス
・スキンボトックス
・リジュラン
・ほくろとり
・ダイエット薬処方

をしてきました!
ダーマペンは全然余裕だったので、スキンボトックス&リジュランも余裕だと思っていたけど想像を絶する痛さで心が折れました…。
痛すぎて途中本当にメンタル崩壊するかと思った。笑

でも、1週間後気になってたおでこのシワが完全に消失!
それだけでやった価値がありました。ダイエット薬も私は大きなマイナートラブルもなく、一気に2㎏痩せるという結果に!!
オールリティングの施術についてはまた詳しくまとめたいと思います。

18:30 プチョンユッケ

江南からバスに乗って、広蔵市場のプチョンユッケへ。

ユッケチャメッチも有名だけど、私はプチョンユッケ派♡
今回の旅行最後の晩餐になりそうなので、ユッケタンタンイにレバ刺し・センマイ刺しと豪勢なオーダー。

やっぱり美味しかったです!
食後はオリヤンに寄って、ホテルへ帰宅。

翌日は午前中の飛行機のため早朝の出発になるので、早めに荷造りして就寝!
3泊4日といえど、実質3日の旅行でしたが、NIKEカスタムにMardiMercredi、TWB…と絶対果たしたかった計画はすべてコンプリートできました♡

3年ぶりの韓国は、いろんな場面で胸いっぱいになったし、いろんな刺激をもらいました。

かなりスロー更新で申し訳ないですが、ちょっとずつ韓国のお店や旅行の情報などもこのサイトでまとめていきたいと思うので、気長に楽しみにしてもらえたら嬉しいです♪

AYA

1986年生まれ。ミーハー&オタク気質の会社員兼ライター。 好きなもの♡韓国エンタメ・旅行・コスメ・美容・サウナ・映画・漫画・お笑い 旅行先の情報収...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧