【韓国旅行記】3年ぶりの韓国旅行【2022・12・day2】

Korea

[toc]

1日目はこちら☝

10:30 Theatre des Lumieres

2日目の目玉イベントは、Theatre des Lumieres!
ウォーカーヒルの中にできた、デジタルミュージアムです。
2023年3月5日までクリムトをテーマにした展覧会を開催していて、こちらも韓国に行ったら絶対に行きたいと思っていました!

ウォーカーヒルまでは少々遠かったけど、最寄りのクァンナル駅からは無料のリムジンバスが出ていたのでアクセスはそこまで悪くなかったです。

広々としたシアター内、360°に映し出されるクリムトの作品の数々は圧巻。
日本でもデジタルミュージアムはたくさんありますが、規模も違うし没入感が半端なかったです!
写真映えもするし、新しいフォトスポットとして人気が出そうな場所だと思います。

12:30 ソムンナン聖水カムジャタン

ミュージアムの後は聖水に移動して、聖水で有名なカムジャタン屋さん、その名も『ソムンナンソンスカムジャタン』へ。
人気店なだけあって行列でしたが、回転が早かったので思ったより待たずに店内に入れました。

鍋ではなく1人用の定食で注文。
肝心のカムジャタンは、圧巻のボリュームですがお肉がしっかりついていてホロホロで美味しかったです!
辛いのが苦手な私は食べきれるか不安でしたが、全然食べられるピリ辛具合でした。

スープの中にご飯を入れてクッパのようにして食べるのも最高に美味しい♡

こちらも通いたくなる名店でした。

13:30 Amore聖水

一緒に行動していた妹と別れて、1人でAmore聖水へ。
言葉の不安がありましたが、なんとか受付を済ませてぐるっと館内を1周。

パウダールームがあって、メイクを落としてスキンケアからメイクアップまで色々試すことができるのですが、今回はそこまでの熱量がなくさらっと見物程度の気持ちだったので、メイクは落とさずに見学。

安い!優秀!と話題になっていたAmore聖水のメイクブラシと、メゾンキツネコラボのラネージュクッションだけ購入しました。
購入額によっておまけが選べるようで、もれなくもらえるサンプル5つとは別にサンプルをもらってきました♡

15:00 NIKE SEOUL

明洞に戻って1日目受付終了でできなかったNIKE BY YOUのリベンジ。
スウェットとキャップ2つをカスタムしました。
1時間くらいの待ち時間があったので、あれこれどうしようか考える時間は充分にあったのだけれど、いざ自分の順番がくると、可愛いワッペン&プリントデザインがあり過ぎて…あれこれ悩んでしまいました!
でも、すっごく楽しかった!!
途中から韓国に住んでいるお友達・かなみさんに来てもらってカスタムの相談に乗ってもらいました。
1人だといつまでも悩んでしまいそうだったので、助言してくれる人がいて本当によかった。笑

NIKEカスタムの詳細はこちら☝

17:30 STARBUCKS RESERVE

カスタムしたアイテムは、1時間後くらいに取りに来てねとのことだったので、かなみさんの案内でSTARBUCKS RESERVEへ!

日本のスタバとは違うメニューがたくさんあって、テンション上がりました。
外は雪が結構本格的に降ってきて寒かったのだけれど、私はNIKEのカスタムでテンションが上がり火照って火照って仕方がなかったのでアイスです。笑
冷たいハニーアールグレイミルクティーが火照ってカラカラだった喉と体に染み渡ってめちゃくちゃ美味しかったです。笑

20:00 明洞タッカンマリ

NIKEに戻って、カスタムしたものをピックアップついでに少しお買い物した後は、明洞タッカンマリへ。
一旦バスでホテルまで荷物を置いたあと、東大門エリアのタッカンマリ横丁までは歩いていきました。
このとき雪は止んでいたけれど、風が吹くと極寒!

あつあつのタッカンマリは、冬の韓国旅行に欠かせません♡

久しぶりに食べたけど、やっぱり美味しかった!タッカンマリに入ってるトッポギってなんであんなに美味しいんだろ…。

21:30 ショッピング@東大門

タッカンマリを食べたあとは、妹と合流してDOOTAの中にあるe-martへ。
お土産やホテルでの飲み物をお買い物。レジが閉まるまであと15分とかで、ゆっくり悩む暇もなくとりあえず目につくもの全部買ってしまった。笑
あと、極寒の風で耳がちぎれそうだったので、ミリオネをうろついて耳当てがついたファーの帽子を購入しました。

NEXT・・・✈

AYA

1986年生まれ。ミーハー&オタク気質の会社員兼ライター。 好きなもの♡韓国エンタメ・旅行・コスメ・美容・サウナ・映画・漫画・お笑い 旅行先の情報収...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧