【韓国旅行情報】パラダイスシティ⇔仁川空港アクセス方法

hotel

韓国旅行の人気スポットの1つであるパラダイスシティ。
仁川空港すぐそばにある複合エンターテイメント施設ですが、歩いてすぐそこというわけではありません。
アクセス方法を事前に調べておかないと、思わぬ時間ロスになる可能性も…。
というわけで実際にパラダイスシティに行ってきた私の経験談も含めながら、パラダイスシティ⇔仁川空港のアクセス方法をお伝えいたします!

[toc]

パラダイスシティ⇔仁川空港のアクセス方法

パラダイスシティ⇔仁川空港のアクセス方法はざっくり4つあります!

①徒歩

パラダイスシティは仁川空港第1ターミナルから直線距離で約2㎞くらい。
なので、徒歩で行こうと思えば行ける立地です。
ただ、ほとんどの方がスーツケースがあるだろうし、空港からパラダイスシティまで直線距離で行けることはなく道的に遠回りすることにもなるので時間的にも体力的にも現実的ではないアクセス方法。
シャトルバスもタクシーもない…みたいな最悪の状況の手段かなと思います。

②シャトルバス

現実的に1番ベストだと思うのがシャトルバス!
第1ターミナル・第2ターミナルどちらのルートも出ています。
無料だし約5~10分くらいで移動できるので、金銭的にも時間的にも◎!
私もシャトルバスで移動しました!

③タクシー

シャトルバスが時間的に合わない場合、急いでいる場合は、タクシーで移動するという方法も◎

お金はかかりますが、5~10分程の移動時間なのでそんなに高くないかと思います。
日本よりも韓国はタクシー運賃が安いしね。また、シャトルバスと違って出発時間を気にしなくていい点はタクシーのメリットといえるかもしれません。

④リニアモーターカー

リニアモーターカーで移動するという方法もあります。こちらも運賃は無料。
空港鉄道駅から近いので、パラダイスシティから弘大やソウル駅などソウル市内に直行する場合は便利な交通手段だと思います。

ただ!こちらのリニアモーターカー、現在(2023年6月時点)運休中!

なんでも工事が間に合っていないとかなんとか…。
なので現時点では利用できないアクセス方法なのでご注意を!

シャトルバスのアクセス方法詳細!

現実的に1番おすすめのシャトルバスでの移動方法。
ただし、欠点や注意点もあり、事前に知っておくべき点がいくつかあります。

仁川国際空港シャトルバス路線 (T1)の詳細

仁川空港第1ターミナル⇔パラダイスシティ間のシャトルバスは毎日運行しています。

乗り場(仁川空港)第1ターミナルバス乗り場:3C、14C 
乗り場(P-city)ホテルパラダイスB1F出入口前バスステーション
配車間隔(仁川空港)30分(3C:毎時05分・35分)、(14C:毎時10分:40分)
配車間隔(P-city)30分(毎時00分、30分)

始発は5時台、終発は23時台。
注意点は、仁川空港のバス乗り場。ソウル市内行きのリムジンバス乗り場と異なり空港から出てすぐにバス乗り場があるわけではありません。
1度横断歩道を渡らなきゃいけないので要注意!


そして3C、14Cは端と端にあります。横断歩道を1度渡ったら左右に真っ直ぐ歩きます。
タクシー乗り場を越えてしばらくするとパラダイスシティのシャトルバスの看板が見えてくるのでそこで待っていればOK。
わかっていれば乗り場まで仁川空港から出て5分くらいで行けると思いますが、横断歩道を渡ることを知らないと永遠たどりつけなさそう…なので注意です!

また、1時間に2本しかないので時間にも注意!
今後観光客が増えれば増便があるのかなと思いますが、現時点で乗り過ごすと30分ロスすることになるのでご注意を!


なので、私たちはパラダイスシティから仁川空港に向かう際は、事前に18:30のバスに乗る!と決めて行動しました。
パラダイスシティのバス乗り場は地下1階の出入り口すぐにあるので、すぐにわかるかと思います◎

仁川国際空港シャトルバス路線 (T2)の詳細

仁川空港第2ターミナル⇔パラダイスシティ間のシャトルバスも毎日運行しています。

乗り場(仁川空港)第1ターミナルバス乗り場:2A 
乗り場(P-city)ホテルパラダイスB1F出入口前バスステーション
配車間隔(仁川空港)60分(毎時45分)
配車間隔(P-city)60分(毎時20分)

始発は5時台、終発は23時台。

注意すべきは、配車間隔。第2ターミナルは第1ターミナルより利用客が少ないと判断されたのか1時間に1本しかありません!
また、距離的に乗車時間が15分ほどかかって、第1ターミナルより時間がかかります。
なので、第2ターミナルを利用する方は特に時間に注意!
仁川空港から向かう場合は45分、仁川空港に向かう場合は20分にバス停!と考えて、スケジュールを立てることをおすすめします!

市内行きのシャトルバスも!

ちなみにシャトルバスは、空港間だけではなく市内間を結ぶルートもあります。

大林路線/パラダイスシティ行き

九老二洞住民センターバス停留所8:46、11:16、13:46、18:46
南九老駅(7号線)1番出口8:53、11:23、13:53、18:53
大林駅(2号線)5番出口9:00、11:30、14:00、19:00

大林路線/大林行き

パラダイスシティ プラザB1F出入口前バスステーション18:00、21:30

本数は少ないものの、仁川空港に行かなくてもダイレクトにソウル市内・パラダイスシティに行くことが可能です!
九老駅周辺エリアに滞在して帰国前にパラダイスシティへ…というスケジュールの場合、このシャトルバスをうまく活用すると良さそうです◎!ちなみに毎日運行しています。

安山路線/パラダイスシティ行き

安山駅北京ゴシテル9:00、11:30
ジョンワンドンEマート空港バス停留所9:10、11:40

安山路線/安山行き

パラダイスシティ プラザB1F出入口前バスステーション21:30

安山路線は、立地的に観光客向けというよりは現地民向けなのかな…と思います。
一応こんなルートのシャトルバスもあるよということで。


パラダイスシティ⇔仁川空港のアクセス方法をまとめました!

シャトルバスは事前に乗り場と時間をチェックしておけばとても便利に活用できるので、これからパラダイスシティに行かれる方は是非事前チェックを忘れずに♡

※バスの乗車時間・乗り場情報は2023年6月時点のものになります。
今後変更の可能性もございますので、旅行に行かれる方は事前に公式サイトで確認してください。

パラダイスシティ (p-city.com)

AYA

1986年生まれ。ミーハー&オタク気質の会社員兼ライター。 好きなもの♡韓国エンタメ・旅行・コスメ・美容・サウナ・映画・漫画・お笑い 旅行先の情報収...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧